桜の開花状況のお知らせ
2021年4月2日
桜の開花状況のお知らせ 現在の桜の様子をお伝えいたします。今年は例年よりも幾分短く、先日には雨と風にさらされました。季節の移り変わりとともに葉っぱが見え始め、ピークが過ぎたことは寂しく思いますが、緑の葉が見える事で生命力 […]

温泉の入り方
2021年3月27日
温泉の入り方 1.まず掛け湯から温度に身体を慣らすため、掛け湯は念入りに行いましょう。身体の汚れをしっかりと落とすことも大切です。入浴前に水分補給も忘れずに 2.浴槽に浸かる時、身体を慣らす半身浴いきなり全身で入浴は心臓 […]

~Withコロナ時代~ お風呂屋さんが選ぶ 温泉、銭湯のおすすめお風呂
2021年3月24日
Withコロナ時代 温泉や銭湯のおすすめお風呂 コロナ禍で在宅ワークや外出自粛などで自分では気づかないうちに運動不足による新陳代謝の低下やストレスを溜め込んでしまいがち。コロナウイルスだけではなくインフルエンザや風邪など […]

健康効果を高めるサウナ・水風呂の入り方
2021年3月19日
健康効果を高めるサウナ・水風呂の入り方 当館はサウナルームを完備しております。サウナ発祥の地、フィンランドではサウナが健康のために役立つことが古くから知られています。サウナの最も基本的な入り方は、サウナ浴、水風呂、休憩の […]

~With コロナ時代~ 温浴施設で心掛けること
2021年3月3日
~With コロナ時代~ 温浴施設で心掛けること 新型コロナウィルスが猛威を振るい続けて1年が経ちました。日本でもワクチン接種が始まりましたが、収束にはまだまだ時間がかかりそうです。専門家会議では外出時のマスク着用や手指 […]

~新型コロナ対策への取り組み~
2021年2月23日
皆様に安心、安全をお届けするため日々コロナ対策を強化してまいります。 1.検温の実施2.飛沫防止シールドの設置3.拭き取り消毒、除菌の強化4.アルコール消毒液の設置5.マスクの着用 感染症対策にご理解ご協力のほどよろしく […]

新年のご挨拶
2021年1月1日
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご高配を賜り誠にありがとうございました。本年も従業員一同、新型コロナウイルス感染拡大を予防し、皆様の安全・安心面を最優先に考慮して皆様が快適にお過ごしいただけるよう サービ […]

年末年始入館料・営業時間のお知らせ
2020年12月9日
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。当館は年末年始も休まず営業致します。営業時間は通常通り10:00~22:00 レストランは引き続き休業させて頂きます。 尚、2020年12月28日(月)~2021年1月3 […]

2Fドリンクカウンターよりお知らせ
2020年10月26日
小腹が減った時の間食にナッツはいかがですか?ナッツといっても色々な種類がありますがナッツ全般にいえることはビタミン・ミネラルをはじめ、良質なたんぱく質や食物繊維を多く含んでおり腹持ちの良い食品です。また、血糖値を緩やかに […]

レモンとはちみつ
2020年10月13日
レモンの効果 レモンにはビタミンC、クエン酸、ポリフェノール、リモネンという成分が含まれています。ビタミンCは免疫力がアップします。クエン酸にはキレート作用という効果があり、カルシウムやミネラルを吸収しやすくする効果があ […]
